日の本福祉会の主催による「プログラミングロボット大会」が鈴鹿工業高等専門学校を会場に8月29日に行われました。
小学生の4チームが鈴鹿工業高等専門学校のチームと対決しました。
10分間のプログラミングタイムでロボットを的の中心へ動かすプログラムを作成します。的の中心に近いほど得点は高くなります。コースには障害物があることも。
鈴鹿大学こども教育学部のボランティア部の学生5名が司会進行を担当し、大会を盛り上げました。
この大会は小学生へのSTEAM教育支援事業として鈴鹿工業高等専門学校と鈴鹿大学が連携して取り組みました。


